日々是、徒然に愚問自答

生来の小心者なのか、単に暇なのか、、、、日々悶々と悩みや疑問が浮かびます。しかしながらその大半は取るに足らないことで、人様の貴重なお知恵と時間を拝借するのもはばかれます。そのため、自ら産んだ愚問には自ら答えて始末をつけようという試みです。通勤電車等でご賞味くださいませ。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

愚問自答「そのままの自分でいいのか?」

岡本真夜には「tomorrow」以外にも名曲があり、「そのままの君でいて」というのは歌詞もメロディーもとても素敵な一曲です。 ↓以下Amazonプライム・ミュージック https://music.amazon.co.jp/albums/B00E9IQOCM?do=play&trackAsin=B00E9IQQB6&ref=dm_sh_7qYg…

愚問自答「質とスピードは両立不可か?」

来月から働き方に関する法制度が施行されることを踏まえて、本日は「質とスピードは両立不可か?」という愚問に自答します。 この愚問には前々から持論があり、僕は「速い方が正確で質が高い」主義者です。 これは、速い=慣れている/スキルがある=正確性や…

愚問自答「優秀な人材が日本企業に息苦しさを感じるのはなぜか?」

米国にMBA留学している友人から「日本企業(延いては日本社会)に息苦しさを感じる」というコメントをいただき、インスパイアされました。 ということで本日の愚問自答は「優秀な人材が日本企業に息苦しさを感じるのはなぜか?」です。 ※ちなみに「優秀」の…

愚問自答「次世代の論客は誰か?」

読書好きを公言していることもあり、たまに「どの本がオススメですか?」と聞かれることがあります。 本は、本屋さんでビビビッときたものを読むのが一番と思っているのであまりオススメとかはないのですが、 (僕的にはどのような人と付き合えば良いですか…

愚問自答「カッコ悪いことをしたくないのはカッコ悪いか?」

仕事においてさしたるポリシーはないけど、カッコ悪いことはしたくないな、とは思っています。 往々に言い訳や誤魔化しは後々バレるし、逃げても追っかけてきます。 (そういうことを20代にたくさんしてきたわけです) ところが言葉にして「カッコ悪いことは…

愚問自答「"ハシゴ外し"はなぜ起こるのか?」

本を読んでいたら「ハシゴを外された気分だ」みたいな文が出てきて、僕自身はそこまでの経験はないけど、 壮年ビジネスパーソンは、そこそこの確率でこの"ハシゴ外し"を受けているようですね。 そこで本日の愚問自答は「"ハシゴ外し"はなぜ起こるのか?」を…

愚問自答「どうすれば組織は変わるのか?」

古今東西、組織変革というのは関心の高いテーマのようです。 僕の記憶によれば(間違えてたらゴメンなさい)、組織変革は1980年代にJ.P.コッターが、その理論と実践を提唱したあたりで日本でも注目されたと認識しています※。 その後、センゲが「最強組織の法…

愚問自答「何やってるのかよくわからないけどすごい人は何がすごいのか?」

製造業の人事という非常に堅い仕事でキャリアをスタートさせたのに、好奇心と自尊心をこじらせてしまった結果、 今となっては自分が何を生業としているのかよくわかりません。 ただ、類は友を呼ぶとはよく言ったもので、周りを見渡すと同様に「何やってるの…

愚問自答「ヒマ人なので…と言っていいものか?」

昨日、社外の方と打ち合わせで思いの外盛り上がり(というかトコトン質問を受け)、当初予定時間に近づいたところ、 「時間、近づいてますけど、もう少し大丈夫ですか?」 と聞かれ、ナイスミドルを目指す僕は 「もちろん。今日は後ろの予定なく、ヒマ人なの…

愚問自答「高度経済成長期の〜、バブル期の〜、はいつまで影響するのか?」

経済ニュースや有識者の論説を読むに、「高度経済成長期の成功体験が…」 「バブル期のマネジメントが…」 という表現をよく目にします。 ついでに「失われた20年」なんて言葉を見ると、 「絶好調だったのが20年くらいで、そこが特異点だっただけではないか?…

愚問自答「応援したい会社で働くべきか?」

スマホでニュースを流し読みすると、色んな企業が色々と良いこと・すごいことをしています。(だから、ニュースになるのでしょうが…) ただ、 「この会社すごい!ファンだ、応援したい!」 という感情と、 「ここで働きたい!」 という感情を同じにして良い…

愚問自答「採用面接で給与や休日に関する話はNGなのか?」

就活に関するネット記事を読んでいたら、"レベルの低い質問"として条件面の話が出ていました。 自分が学生時代のとき、給与や休日、残業時間に関して聴くのは御法度ということが定説、マナーのようになっており、 「そういうものか」 と刷り込まれていました…

愚問自答「給与の高い人の意見は正しいのか?」

いわゆるコンサルティング業界に身を置いて10年近く経ちます。 思いのほか長く続けられている理由の1つには「風通しの良さ」があります。 端的に言うと「(クライアントの課題解決において)ロジックが正しければ若手の意見も通る」という風土が根付いてい…

愚問自答「どうすれば年収が20%アップするか?」

日曜午後の楽しみである読書タイムで、今日は「年収を20%アップする仕事術」的な本を読みました。 「年収ねぇ。上がるもんなら上げたいネ」と思い、本自体はそれはそれで学びもあったものの、「20%アップ」の意味を考えてみようということで、今回の愚問自…

愚問自答「採用面接では、なぜ愚問が聴かれるのか?」

3月になり、オフィス街ではリクルートスーツの学生さんたちを見かけるようになりました。 さて、そんな中、ノスタルジーとともに思いついた本日の愚問自答は 「採用面接では、なぜ愚問が聴かれるのか?」 です。 (例によってウダウダ書きますが、最初にポ…